≪オンラインレッスンの内容&受講手順≫
①太極拳やカンフーの ❝オンラインレッスン❞ ってどんな感じ?
◉自宅に居ながら、講師からリアルタイムで、太極拳やカンフー(中国武術)のレッスンを受けることができるシステムです
◉画面を通してオンラインレッスン向けのプログラムを用いた、教室指導と変わらない本格的なレッスンを受けることが出来ます
◉ライブ中継で他の受講者と共に行うため臨場感があり、一人で練習するよりも楽しく、やる気がUPします
◉受講中はお顔や声のスイッチを、OFFにしてのご参加も可能です
◉他者の目を気にしたり比べたりすることがない為、マイペースで行うことができます
◉教室に通う時間の節約ができ、コロナ渦中においては感染のリスクを減らすことが出来ます
◉当日に参加できずレッスンを逃しても、後から期間限定(1週間)で動画を閲覧することが出来るため、体を動かす機会が先に延びることはありません
◉個別カウンセリングを適宜行いますので、初めて参加する方や不安や質問等のある方も安心して受講して頂けます
②各コース・プログラム内容
~4つのコースがあります~
1.【 太極拳コース 】グループレッスン(定員25名様)
▶中国式健康体操(気功)、5種類の太極拳(陳・楊・呉・孫・武式)、伝統武術をアレンジしたストレッチ等を行います
1か月毎に同種類の太極拳を少しずつ内容を変えながら行い、3か月毎に別種類の太極拳にチェンジします。体操も同様に内容を変えていきます。
(今後、オリジナルの徐式太極拳も実施予定です)
▶狭い空間でも練習できる工夫したプログラムを用い、運動が苦手な方でも初心者でも無理なく楽しんで参加できます。
▶太極拳経験者でも、更に踏み込んだ体の使い方を練習することができます。
▶当日に参加できず、レッスンを逃した場合も後から1週間の期間限定で動画を閲覧できます
(限定公開したYouTube動画のアドレスを、個人メールに送らせて頂きます)
2.【 カンフーコース 】グループレッスン(定員25名様)
▶カンフーストレッチ(基本動作のストレッチ)、様々な種類の拳法(長拳・査拳、南拳、華拳、通背拳、八卦掌、螳螂拳、等)を行います
1か月毎に同種類の拳法を少しずつ内容を変えながら行い、3か月毎に別種類の拳法にチェンジします。ストレッチも同様に内容を変えていきます。
(オリジナルの五歩拳、黒虎拳なども行う予定です)
▶狭い空間でも練習できる工夫したプログラムですので、運動が苦手な方でも初心者でも無理なく楽しんで参加できます。
▶カンフー経験者でも、更に踏み込んだ体の使い方を練習できる内容です。
▶当日に参加できず、レッスンを逃した場合も後から1週間の期間限定で動画を閲覧できます
(限定公開したYouTube動画のアドレスを、個人メールに送らせて頂きます)
▶大人のみの料金で、お子さんが連れ添っての同時参加もOK(中学生まで)!
親子で楽しく身体を動かして頂けます。
3.【太極拳 & カンフー・少人数グループレッスン】 ◉3~5名様 /単発OK
▶カンフーストレッチ(基本動作のストレッチ)、様々な種類の拳法(太極拳 or 長拳・査拳、南拳、華拳、通背拳、八卦掌、螳螂拳、等)を行います
▶ご要望、お好みの拳法に対応いたします。具体的に分からない場合はご相談下さい。
▶講師と相談して日時を決めるため、ご要望に応じて時間を選ぶことができます
▶レッスン時の動画撮影も可能(有料)です(後程、講師から送ることもできます。但し個人利用の目的に限ります)
4.【太極拳 & カンフー・個人レッスン】単発OK
▶お好みの太極拳や拳法の練習・習得ができます(また各個人の身体能力に合わせて、講師がお勧めの拳法を受けることもできます)。
▶講師と相談して日時を決めるため、ご要望に応じて時間を選ぶことができます
▶マンツーマンの為、習得したい拳法をじっくりと学べます
▶グループレッスンと違い、質問にもその場ですぐにより深くご対応できます
▶レッスン時の動画撮影も可能(無料サービス)です(後程、講師から送ることもできます。但し個人利用の目的に限ります)
③太極拳・カンフーを行うことによる健康効果について
太極拳やカンフーの動きは、身体のあらゆる部分(関節や筋肉)と脳を集中的に使う為、運動不足の解消、体力の維持・向上、ストレスの解消に最適です。
健康促進が目的の無理のないプログラムを用いますので、極度の疲労や怪我の心配もなく、安心して練習をして頂けます。
レッスン終了後は身体がスッキリとして気分も切り替わり、また新たな心持ちで生活をスタートして頂くことができると思います。
✿向上・改善が期待できること
基礎体力、柔軟性、免疫力、筋力、バランス力、持久力、集中力、体幹、協調性運動能力、等の総合的な体の機能の向上・改善が期待できるとされており、特に転倒の予防や、生活習慣病(高血糖・高血圧など)の予防に繋がります。
その他、ストレス解消、脳の活性化、精神の安定、疲労回復、美容効果も望めます
④受講手順
①受講するコースを選び、連絡をする
②銀行口座から振込む
③講師がご入金の確認後、オンラインシステム・ZOOMの招待状のメールが届く
(※詳細は下記のZOOMの開き方を参照)
④時間になれば参加する
⑤終了後、退出する
❏受講時の操作注意点
◉事前トラブルを防ぐため、受講時間までに余裕をもって入室してください
◉接続時には本名が分かるお名前を表示して下さい
◉体験の方は、お名前の前に「体験」と表示して下さい
◉レッスン時は、お顔が見えないようにカメラをOFFにすることもできます
但し講師から見えない為、動きをチェックすることはできませんので、ご了承下さい
(また、マイクをOFFにして頂いても大丈夫です)
◉レッスン中は講師の声だけが聞こえるようにする為、こちらの操作で全員OFF(ミュート)にします
◉場合によっては、ご使用の端末の性能により画像や音声等が途切れることがあります
可能な限りサポートを行いますので、何らかのトラブルがあった場合はお伝え下さい
●オンラインシステムは”ZOOM“を使います
「ZOOMの使い方」
①パソコン、タブレット、スマートフォンのいずれかを用意する
②メールアドレス、又はライン、メッセンジャーに登録し、講師に知らせる
③講師から、メール又はライン、メッセンジャーにて届いた招待状に記載されているミーティングアドレスをクリックして、ミーティングIDとパスワードを入力して入室する
➤ZOOMのソフトをダウンロードしている方はそのまま入室できます
➤ダウンロードをしていなくても、ミーティングアドレスをクリックすると自動的にダウンロードされる為、次に進んで下さい
➤事前トラブルを防ぐため受講時間までに余裕をもって入室し、ダウンロードを済ませて下さい
➤OS環境によっては、ダウンロードできないことがあります
ご確認が必要な方はZOOMの公式サイトにて調べて下さい
また可能な限り、サポートも行います
★ZOOM公式サイト➡
◆その他、お問い合せはこちらから